好きな人を振り向かせるLINEの返信テクニック8選【恋愛の心理学】

スマートフォン

好きな人とLINE(ライン)しているけど続かない。頑張ってLINEしているのに相手がそっけない。相手を惚れさせるLINEの返信テクニックを知りたい。

こういった疑問にお答えします。

本記事の内容

  • 好きな人を振り向かせるLINEの返信テクニック8選
  • LINEを諦めたほうがいいパターン

この記事は好きな人を振り向かせるメッセージの方法を科学的に根拠のある心理学的な方法で具体的に解説していきます。

どれも簡単なパターンを覚えるだけで、今すぐにでも実践可能な方法ですし、効果抜群なのでぜひ最後まで読んですぐに試してみてくださいね。

目次

好きな人を振り向かせるLINEの返信テクニック8選

気になる異性を振り向かせたり好きになってもらうためには、相手と動作やタイミングを同調させることが非常に大事です。

そうすることで相手から好意を向けてもらいやすくなります。

これは恋愛に関する様々な実験や研究でも明らかになっており、心理学の用語ではラポールを築くと言ったりします。

ラポールとは

相手との信頼関係、心の通じ合い、お互いに相手のことを受け入れていること

それではLINEなどのメッセージやメールでラポールを築く心理学的な方法を紹介していきます。

メッセージの書き方を合わせる

まずは基本ですが、相手とメッセージの書き方を合わせましょう。そうすることで相手は無意識にあなたと「気が合うかも」と感じさせることができ、自然とラポールが築けるようになっていきます。

メッセージの書き方とは例えば

文字数

相手が20文字程度で送ってくるのであれば、あなたも20文字程度で返すなど、文字数を合わせましょう。

改行

相手が改行を使うか、改行の後に1行空けるのか、改行せずに一気に書くのか、など相手の改行の特徴をとらえて、同じように改行を使いましょう。

語尾

相手が使っている語尾を自然な感じで合わせましょう。

口調

相手がカジュアルな口調であればあなたもカジュアルな口調にしましょう。ただし、実際のイメージとギャップがありすぎると不自然になってしまうので、あくまで普段の自分に近い感じを出しながら相手に合わせるとよいでしょう。

絵文字、顔文字は相手と同じ系統を使う

絵文字や顔文字の系統を合わせることも非常に重要です。

例えば相手が(^▽^)←このタイプの顔文字を使うのであれば、あなたは😊←このタイプの絵文字ではなく、相手と同じ(^▽^)←このタイプの顔文字を使うようにしましょう。逆もしかりです。

普段使わない絵文字を使うのは違和感があるかもしれませんが、相手とのラポールを築くにはとても大事なことです。

絵文字の中でも相手がよく使っている絵文字をあなたもさりげなく使うことで、「気が合うかも」と無意識に感じさせることができるのでオススメです。

ちなみに絵文字や顔文字を使う人にこちらが使わずに返信すると「なんだか冷たいな」と思われたり、逆だと「なんだか騒々しいな」と思われることもあるので、絵文字、顔文字を使う使わないも相手に合わせることが大事です。

ミラーリング効果を活用する

ミラーリング効果を活用することもとても効果的です。

ミラーリングとは心理学の中でも頻繁に出てくる言葉なのですが、

自分と同じような言葉や仕草、行動をする人に好感をもつ心理効果のこと

です。

LINEのやりとりでもミラーリング効果を活用することができ、無意識のうちに相手に親近感を感じさせることができます。

やり方は簡単で、相手の言葉をおうむ返しすればいいだけです。

例えば

相手:「スマホ壊れちゃった、サイアク~」
あなた:「えぇ、スマホ壊れちゃったの?サイアクじゃん」

といった感じです。

ポイント

ポイントがあって、今の例のように、相手が使っているのが「iPhone」であっても、相手が「iPhone」のことを「スマホ」と呼んでいるのであれば、あなたも「スマホ」と呼びましょう。

「最悪」を「サイアク」と打つ相手にはあなたも「サイアク」で返すと親近感が増します。

ミラーリングは使うのも簡単で効果も出やすい、心理学的にもよくオススメされる方法なのですぐにでも取り入れましょう。

返信のタイミングは相手に合わせる

返信のタイミング(返すまでの時間)も相手に合わせるのが一番間違いないです。

例えば、相手が2時間空けて返してくるのであれば、あなたも2時間後に返信。すぐに返してくるのであれば、あなたもすぐに返信。1日2通ほどであれば、あなたもそれに合わせる。といった感じです。

最悪なのが相手は2時間空けて返しているのに、あなたはメッセージが来て2分後に返すといったことをしてしまうと、相手は「早く返したほうがいいのかな。面倒だな、重いな」なんてことを思ってしまいます。

そうならないためにも、返信のタイミングは相手に合わせるのがベストです。

オープンエンドな質問をする

会話を続けるためには、相手が答えやすい質問をすることが重要です。

オープンエンドな質問とは、「はい」や「いいえ」で答えられない質問のことです。

例えば

  • 「週末は何をして過ごすのが好き?」
  • 「最近見た映画で一番面白かったのは何?」

などです。

これにより、相手が自分の意見や感情を表現しやすくなり、会話が深まります。

ポジティブなメッセージを送る

ポジティブな感情は伝染しやすく、相手に良い印象を与えます。

ポジティブなメッセージを送ることで、あなたとのLINEは楽しいと感じてくれるようになり、好感がましていくでしょう。

逆にネガティブなメッセージばかり送ってしまうと、あなたとのLINEは気分が落ちると感じてしまうので、なるべくポジティブなメッセージを送るようにしましょう。

誉め言葉や感謝の気持ちを伝える

誉め言葉や感謝の気持ちを伝えることは、相手にいい印象を与えてくれます。

心理学では「コンプリメントを送る」といったりします。

コンプリメントとは

他人に対して称賛したり感謝の意を伝える言葉や行為で、相手の能力や成果、容姿を褒めることで、その人に敬意や好意を示すこと

相手の努力や特徴を褒めて認めることで、相手の自己肯定感を高め、あなたに対する好感度を上げることができます。

あなたとLINEすることで、自己肯定感が高まり気持ちがいいということを相手に覚えさせるのです。

注意点

何度も何度もわざとらしく褒めちぎると、「この人お世辞ばっかり言う人だな」と思われてしまいますので、ここぞというときにコンプリメントを送りましょう。

自己開示の後に質問

自分のことは何も明かさずに、相手に質問ばかりしていると相手は「なんで私ばっかり自己開示しないといけないの?」と思われてしまいますので、相手について知りたいことがあるときは、まずあなたが自己開示して、そのあとに質問をすることをオススメします。

あなたが先に自己開示をすることで、質問された相手は「当然私も答えないとね」と思って自己開示してくれるわけです。

相手はあなたに自己開示をすることで「私はあなたに心を許している」と無意識に感じて、好意が増していく仕組みです。

LINEを諦めたほうがいいパターン

ここまでLINEのテクニックを紹介してきましたが、そもそもLINEを諦めたほうがいいパターンもあります。

LINE自体が面倒だと思っている

これは男性に多い傾向がありますが、LINEすること自体が面倒だと思っているパターンです。

例えば

  • 返信が極端に遅い
  • 了解、わかった、そうだね、しか返ってこない
  • 基本スルー、用事があるときだけLINEしてくる

こういった相手に頑張って長々とメッセージを送ってもかえって逆効果だったりします。

こういった場合はLINEはいったん諦めて、直接会える場合は直接話して会う予定を決めてしまったり、事務的なメッセージしかしない人であればLINEで会う約束だけして、普段のLINEはしないと決めてしまうのも手でしょう。

逆の場合

会うと無口、LINEだと積極的にしゃべってくれる場合の人は、LINEで会う約束をしてしまったほうが圧倒的によいです。

相手に合わせることを徹底することを覚えておきましょう。

まとめ

ここまでLINEで使える心理テクニックを解説してきましたが、大事なのは相手に合わせることを徹底することと、相手に気持ちよくなってもらうことです。

これを意識するだけで好きな人に振り向いてもらえる確率は今よりもグンとあがることでしょう。

人間の心理を理解し、恋愛に活かすことで今後の人生も大きく変わるかもしれません。

その相手が将来のパートナーかもしれませんからね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次